本文へ移動

ほいくのブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋の遠足

2015-10-01
ミュージアムパーク自然博物館に行ってきました。
みんなで乗るバスにみんなワクワク!
 
博物館に着くと大きなマンモスの骨格に大興奮!
恐竜や魚、動物、自然と普段身近にあるものから、無いものまで沢山の展示品に、みんなとても楽しそうでした。
100倍の大きさに変身した虫達に子ども達は、「こわーい」と言っていました。普段は「あり捕まえたよ!」なんて捕まえているのに(^^)
 
水辺の生き物では、水槽の前に釘付けでした。
優雅に泳ぐ魚は、大人がみていてもあきませんよね~
 
実際に見て・触れて・感じたことで、今日をきっかけに恐竜や生き物・植物に興味が持てたらいいと思います。
 
 
 
 
 

飛行船

2015-09-30
今日お昼を食べ終わった頃に、飛行船がやってきました。
みんなで大きく手を振りました~
 
飛行船からは見えたかな?
 
雲がとても綺麗でした。完全に秋の雲になりましたね。

運動会

2015-09-28
心配していた天気も午後からは、太陽が出てきて無事に運動会を行うことができました。
早朝から水溜りのできた、園庭を運動会が行える状況にしてくださったお父さん方、ありがとうございました。
 
途中雨が降ってきましたが、子ども達も真剣なまなざしでがんばっていましたね!
あり・てんとうむし・とんぼ・かぶとむし組のみんなの表情は、練習のときとは違い、自信のある表情だったように思います。
子ども達は、練習をみていると不安になってしまう時もありますが、本番にとても強いんです。
 
かけっこ・お遊戯・鼓笛・組体操・リレーなどを通して、成長をみる事ができ、本当に感動させられました。
 

絵本『常夜燈からの手紙』

2015-09-07
園長先生が作ったお話『常夜燈からの手紙』が絵本になりました。
この『常夜燈からの手紙』は本来、卒園アルバムの最後のページに挟んであるものでしたが、
園長先生のご希望によって、文字だけではなく絵もということで、絵本を作成しました。
読んで見たい方は、是非お声掛けください。
 
 

運動会の練習風景

2015-09-14
今日はようやく外で運動会の練習が行えました!
雨続きだったため、外での練習がほとんど行えませんでした。
室内での練習と、広い園庭での練習は広さも違うため、子ども達には戸惑うことが多いと思います。
それでもみんな運動会に向けて、がんばっていました!
 
 
 
1
4
4
9
1
0
TOPへ戻る