♡給食の様子♡
2025-01-17
めばえ組とふたば組の給食の様子です☆
お仕事の後に、ホールで遊ぶかお部屋で遊ぶか園庭で
遊ぶか、子ども達に選択をしてもらっています!!
本日も、園庭あそびを選択し保育者と一緒に思いっきり
走ってジャンプして芝生の上で転がって身体を動かしたり、
固定遊具での身体の使い方やバランスの 取り方を身体で感じてもらい、
お腹がぺっっっこぺこな お友だち!!毎日完食をして、おかわりもします♡
今日はラーメン!勢いよく食べ始めるめばえ組とふたば組のお友だちです♪

2025年 スタート
2025-01-10
2025年 始まりました。 今年もよろしくお願いいたします。
今週のよつば組は、午前中幼児クラスで一緒に過ごし、体操教室も参加してきました。
魅力的なお仕事がたくさんあり、いろいろとやってみたいものがあったようです。
先生に提示をしてもらい、自分でもやってみようと頑張っています。

2024年最終日!
2024-12-27
2024年最終日、午前中に前山公園へ遊びに行きました。
思いっきり楽しんで、お昼はナポリタン。遊び疲れてお腹いっぱいで、午後はお昼寝をしてクリスマスツリーを片付けました。
今年もありがとうございました。1月6日に元気に登園してく来るのを楽しみにしています!

☆たね組 めばえ組 ふたば組の様子☆
2024-12-20
新しいお友達が仲間入りしてから、一層賑やかになった
クラス☆彡毎日楽しく、過ごしています。
先週の発表会では、子ども達の頑張りや成長している姿をみていただけて
嬉しく思います。ありがとうございました。
自分で選択してお仕事をしたり、園庭あそびでは
寒さに負けず、楽しそうに遊ぶ姿も♡最近では、お友だちが困っている
ときには靴下を履かせようとしたりエプロンのマジックテープや
ボタン付けをしてあげるなど、優しさにあふれています!!
本日はクリスマス会に参加して、サンタの登場に驚いて
泣いてしまったり保育者の後ろの隠れてしまう子もいましたが、
記念撮影までできました☆

たくさんついたお餅つき☆
2024-12-19
おもちつきを行いました。
釜でもち米を炊いているところや、みのり組さんが餅つきしているところをじーっと見ているつぼみ組とはな組さん。
みのり組さんが餅つきを始めると「よいしょー!よいしょー!」とみんなで元気な声を出して盛り上げました♬
「お餅いつ食べるのー?」「早く食べたいよ~」と待ちきれない子どもたち。
丸めたおもちをみたらしに付けて、給食の時間にいただきました。
「あま~い!」「美味しい~」ととてもおいしそうに食べていました
